さて、今回の人材育成研修では 「持ち味」についてです。 自分の良さや取り柄を、自分で気づいていますか? 案外気づいていないものです。 他人と比べてみたり、他人から比べられ...>>続きを見る
人材育成の一環として、社内研修で 『承認』・『持ち味』についての勉強を行いました 当社では、「人材から人財へ」を掲げ 総会のたびに人財についてのお話をしてきました。 今回は、教材を使用した研修です...>>続きを見る
いよいよ始まりました 路面標示実技試験。 練習を重ねた成果を発揮するときが やってまいりました 検定員のキラリッと光る視線を前に さぞかし緊張してたかと思いきや、 そうでもない様子 出来栄えは、いかが...>>続きを見る
今年も五月晴れの中 開催しました!! FKカップヽ(^。^)ノgolf 雲一つない すばらしい青空です ご参加下さったみなさま、 この場をお借りしてお礼を申し上げます。 各チーム 今年はどんな 珍プレ...>>続きを見る
路面標示検定に向けて 練習が始まりました。 今年も、当社から路面標示施工技能士検定に 挑む社員がおります。 先輩から教わりながら まずは、合同練習日までに手順をマスターしています。 「練習するときは、...>>続きを見る
今週末は、ゴールデンウィークですね! もう、GW計画は決まりましたか? 先日の半期総会にて まず、初めに 営業工事部門より現場工程状況について 工事部課長の司会で行われました。 つ...>>続きを見る
新年明けまして おめでとうございます。 2017年が始まりました。 みなさんは、どんな抱負や目標を掲げましたか? 弊社での仕事初め式では、 『土工の現場では、会社で一番の存...>>続きを見る
現場で使用予定の製品が 仕様書通りに製作出来ているかの 確認をするため、 ○○空港を出発し、 某工場へ行ってきました。 今回、確認をするのは 遮音板を製作している工場です。 実際に、寸法も図って サイ...>>続きを見る